2017年11月19日日曜日

鈴鹿・八風街道ツーリング(2017年11月11、12日)

今回のツーリングの最大の目的は、11月12日に鈴鹿サーキットで開催されたHONDA CBオーナーズミーティングに参加しました。

11日(土)は半日仕事、その後鈴鹿に向けて名神自動車道を西宮より大津方面へ。大津サービスエリア、いいですよね。生まれて初めて見る琵琶湖に、少し感動・・・。

その後、新名神に入りました。すばらしい道ですね。トンネルが多いのですが、トンネル内も側道を十分とってあるので、圧迫感がありません。

ところが、土山サービスエリア付近で雨が・・・。雨雲レーダーで見ると30分くらいでやり過ごせる感じなので、待ちました。

白子のホテルに着くころには、すっかり夜になっていました。ここもビジネスホテルでしたが、この頃の日本のビジネスホテルはいいですね!大浴場があったり、フロント、食堂の方もみな優しいです。

次の日は、9時受付開始。会場の鈴鹿サーキットまでは10分なので、チョー余裕を見て8時出発。ところが、どこのコンビニの駐車場もCBで溢れてます!

会場に行くと、一時間前なのに、116番目の入場。CBかどうか振り分けるチェックポイントがありました。結局1000台以上が集まる、楽しいイベントでした。






ボルドも兄弟にたくさん会って、嬉しそう!




1000台のCBはまさに圧巻です!すごく古いのに乗ってらっしゃる方もいらっしゃり、いろいろCBについて教えて頂きました。

昨日土山インターで雨をやり過ごしたヨウさんとも再開!CB1100、チョーかっこいい!



イベントは午後3時頃まであったようなのですが、僕はお昼に失礼しました。というのも、先週、今週と高速ばかりで景色を楽しむツーリングをあまりしていなかったのです。

紅葉の季節ということもあり、名神自動車道八日市インターに向かう途中、八風街道というプチ紅葉の名所へ寄ってみました。とてもきれいで、「こりゃいい動画になるぞ」なんて思いこんでいました。でも、紅葉見れて良かった!





あとは名神自動車道で帰るだけです。安全運転に心掛けて、コンビニや大手運送会社のトラックに混ざって80キロ巡行です。「少し高速でも動画撮っておこうかな」と思いアクションカムに手を伸ばすと!!「ない!!」。はい、高速に乗る時には、間違いなくありました。どうやら高速で吹き飛んだようです。マウントが甘かったんでしょうね。これからは命綱つけときます。

美しい八風街道の動画もパーです。少なくとも写真撮っておいて良かったです。

でも、動画はおじゃんになったけど、心では出張や仕事で忙しかった10月のもやもやを美しい景色で上書きできた二日間でした。

2017年11月7日火曜日

石川・岐阜ツーリング 二日目(2017年11月 5日)

ブログの字が、小さいかもしれませんね。今回は少し大きなフォントを使ってみます。

さて、二日目、目覚めると外は昨日の悪天候が嘘のように晴れています。ホテルは千里浜の中ほど里山海道の千里浜出口に近い「渚ガーデンホテル」です。ビジネスホテルですが、フロントの方、朝食会場の方、みなさん優しかったです。しかも5,400円は安い!
朝食会場は囲炉裏があって、いい感じです。



しかし「なぎさドライブウェイ」は相変わらず通行止めです。でも、せっかく400キロも走ってきたし、バイクよりも重い体重を小さな面積で支えている馬が走っていましたので、少しだけボルドと入って記念撮影です。




撮影が終わったら次の目的地へ急ぎます。今日は昨日来た「里山海道」を戻って、白尾というインターで降りると国道159号のバイパス、そして国道8号のバイパスと高速チックな道だけで北陸道まで行けます。金沢森本で北陸自動車道へ入り、その後小矢部で東海北陸自動車道へ入ります。ここからは対面二車線の高速で、飛騨方面へ行きます。地図で分かってはいたのですが、ものすごい長いトンネルの連続です。トンネルを出ても、数秒でまた次のトンネル。最長は14キロっていうのがあったと思います。

東海北陸自動車道を小一時間、白川郷インターでおりて世界遺産の白川郷合掌造りの家並みを見に行きます。ところが、とても観光地化されていて、少し残念な感じになってました。バイクツーリングの方が良く撮影されている丘の上から撮影、下に降りたら駐車場を待つ車、観光バスで大変なことになってました。ですので、残念ではありましたが、実際に合掌造りの家々を見るのはパスです。



あまりにも高速でのトンネルが長かったのと、この先もしばらく同じ様な感じのようなので、しばらく白川郷のそばで紅葉を見て休憩です。



前が少し下りになっていましたので、他のライダーさんに教えてもらって持参していたブレーキロックを使ってみました。ところが!!左、つまりクラッチレバーにつけているではありませんか?クラッチがフリーになっちゃってもっと危なそうですね。次から気を付けます・・・。転げなくて良かった。

その後、気合を入れてトンネルの多い高速と格闘、やがて片側二車線に変わり、景色の良い高速でした。途中で、日本の高速道路最高地点も通り、日本で一番高い場所にあるサービスエリア松ノ木サービスエリアで休憩です。


ここからは、ゆっくり名古屋方面に進み、一宮ジャンクションで名阪自動車道に入りました。せっかく名古屋のそばなので、養老サービスエリアできしめんでランチ。その後は一路名阪自動車道の終点西宮へ向かいました。

この日は、一日の走行距離としては今までで一番長い446キロ走りました。

というわけで、いろいろありすぎた1泊石川・岐阜ツーリングでしたが、とても楽しめました。また機会があったら晴れの越前海岸、千里浜を走ってみたいと思います。


2017年11月4日土曜日

石川・岐阜ツーリング 一日目(2017年11月 4日)

10月は悪天候やら出張やらで、ついにツーリングに行けませんでした。やれやれ・・・。

そこで11月 4日、5日と前から行ってみたかった、バイクで砂浜を走れる能登半島の千里浜・渚ドライブウェイと岐阜県の白川郷へ行く計画を立ててみました。

11月 4日、僕にしては長距離のため朝4時半に出発です。西宮から名阪自動車道で東へ。米原で北陸自動車道へ入り北上、敦賀まで行きました。

ところが、敦賀に着く直前から雨が降り出しました。っていうか、予報通りなんですけど。でも、「途中で通る越前海岸は、実は雨天の方がいい景色かもしれない」とか、「石川は14時からは雨が止むようだ」とかポジティブなことを考えて進みました。

敦賀から越前海岸を走る国道305号線へ出て、北上です。「んーやはり小雨の越前海岸の綺麗だな」と北前船主の館・右近家で一休みです。



その後さらに北上、朝ごはんも食べていなかったので、道の駅越前海岸で刺身を買って、ごはん定食にしてもらいました。なかなかの美味です!



ところが、食べている間に雨脚が速くなり、風も出てきました。ちょっと不安になるも、先に進まねばなりません。ゆっくり安全運転で先を目指します。

しかし、道の駅で一緒になった(話はしていません)CB750のライダーが、ずーっと後をつけてきます。なかなか年期の入ったバイクで、どう見てもベテランライダーなのに、初心者の僕の後ろに着かないで欲しかった・・・。むしろ先を行ってくれてもいいのに・・・などと考えておりました。

風はどんどん強くなり、ほぼ暴風雨の中、約1時間で東尋坊に着きました。この1時間、永遠に感じました・・・。風が吹くと、フラッとするし。






東尋坊を後にして、いよいよ千里浜を目指します。天候は回復しませんが、風はおさまってきました。しかし、気温がなかなk上がらず、結局最後まで8度か9度でした。

そして、いよいよやがて千里浜ドライブウェイと並行して走る里山海道という無料の自動車専用道路へ。里山海道で今浜まで行き、今浜から宿泊する羽咋市まで渚ドライブウェイで行く計画です。

しかし、またまた風雨がひどくなり、なんと里山海道を今浜まで走ることすらつらくなってしまい、途中の高松で降りてしまいました。今浜まで、あと出口二つだったのに・・・。でも、今考えれば無理するより正解だったと思います。里山海道の電光表示で「渚ドライブウェイは通行できません」って出てましたしね。

その後、里山海道より1本陸側を走る国道159号線で羽咋まで行きました。

こんな消化不良な1日目でしたが、不思議と嫌な感じはしていません。寒さ対策とか、悪天候での走行中の休憩とか、近くまで来たにも関わらず断念とか、いろいろ自分なりに頭を使いました。また、シールドのくもりなど、課題も分かりました。これからもっともっといろいろなところへ行きたいので、今日のことはきっと良い経験になると確信しています!

というわけで、羽咋で寿司のやけ食いに出掛け大満足。もう「お眠」の時間です・・・。

今日の走行距離は384kmでした。動画は、ほぼ無しですが明日、二日目に期待です!